街をぶらついていると発見する面白いものに店名(看板)がある。この看板というか、のれんというか、見つけた時には嬉しくなってしまった。何を売っているのかすぐわかるのが素晴らしい。

ただ初めて見たときは「パン?」「パンダ?」と、ちょっぴり混乱した。カレーパンだ! であれば、何種類かのスペシャルなカレーパンが売っているのだろう。カレー・パンダであれば何か怪しい模様のパンダが売っているのか?などと想像してしまった。この時は開店前で、夕方カレーパンを買いに行ったら、全て売り切れていて、残念ながら実食できなかった。とても気になる。

どうやら、カレーパンに取り憑かれてしまったらしく、またまた出現した、もう一つの看板?
スープカレーの有名店もカレーパンを発売したようで、これまた美味そうな・・・カレーパンが並んでいる。次回は二軒とも試してみたい。しかし、札幌でカレーパン・ブーム発生なのか?