
北の街で、大衆焼き鳥の名門「串鳥」に行ってきた。いつもであれば、モッキリ(コップ酒)と焼き鳥で一杯というのが定番なのだが、なぜか友人と二人で示し合わせ、今日は「NO 焼き鳥」で行ってみようということになった。
たまたまスマホ注文システムに変わっていたこともあり、焼き鳥なしの注文も従業員の方に気兼ねすることなく簡単にできる。これが、対面注文であれば、焼き鳥なしはちょっと厳しいかもしれない。(こちらの心理的引け目が原因だ)
まずは野菜系でポテトサラダと辛いきゅうりを頼む。同行した友人はポテトフライとザンギだから、二人合わせると肉と野菜のバランスが取れている。(はずだ………)
お気楽に二時間ほど飲み、あっさり解散した。飲み終わってみれば、さほどおかしなことをした気分ではない。が、翌日になるとやはりちょっと申し訳ない気もしてきた。ハンバーガー屋に行ってポテトとコーラという注文の仕方はある。ハンバーガーなしでも通用する。蕎麦屋に行ってカツ丼を頼むのは全然アリだ。ラーメン屋で炒飯というのは、普通ではないが反則でもないだろう。しかし、焼き鳥屋でサラダというのは、なんというか収まりが悪い。

まあ、お店の方にお詫びの印とは言えないが、キュウリとポテサラの写真をインスタふうに撮ってみた。焼き鳥も美味しいけど野菜も美味しいよと宣伝するから、これで勘弁してください。