食べ物レポート, 旅をする

マルカン食堂 アゲイン

花巻に廃業した百貨店がある。耐震対応の改築費が捻出できない(改築すると儲からなくなる)ので廃業するというのは、ここしばらく全国で続いている。百貨店という設備産業はもはや儲からない「レガシー」でしかなくなったということだろう。
人口が30万人程度の地方都市、県庁所在地でも百貨店の存続は「無理事業」になっている。その廃業した百貨店の最上階にあった食堂が、百貨店廃業後に有志の手によって再建された。ありし日のデパート大食堂の復活だ。これが最近では人気の名店になっている。わざわざ行きたい店になっている。

営業時間はほぼランチのみだが、昼時には食券を買うための行列ができる。コロナの間は「密」対策もあり大変だったようだ。それでもなんとかビジネスを続け、夏休み期間中は大混雑だったらしい。良いことだ。コロナ不況に喘ぐファミリーレストラン業界は、この大食堂を再学習すべきだろうなあ。昔は流行っていて今は無くなっているものを、現代風に再生するというのは立派なビジネス戦略だ。

箸立てが、圧倒的なレトロ感 今ではここ以外で見ることも少なくなった

テーブルの上の調味料群がたまらなく懐かしさを感じさせる。醤油とソースに加えてタバスコと粉チーズがあるのは、この店最大の人気商品のせいだろう。周りを見渡すと四人に一人くらいは、そのスパゲッティ料理を注文している。パスタではなく、スパゲッティだ。
ただ、今回はスパゲッティは注文するのを諦めた。コレまで何度か訪れて、積み残しの宿題になっていたメニュー、普通のラーメンを頼むつもりだったからだ。

世の中のラーメン屋では濃厚豚骨系スープが主流となって久しいが、それでも昔懐かしあっさり系ラーメンを売りにする店もある。ただ、その平成風あっさり中華そばも昭和のラーメンと比べると、それなりに濃い味付けになっている。
このマルカン大食堂では、「濃い」ラーメンではなく、実に本当にあっさりしたラーメンが出てくる。麺も細めで、ツルッと食べるとはこういうことだろうと実感できる。トッピングも海苔になるとにチャーシューとメンマ(シナチクといいたい懐かしさがある)の組み合わせだ。The昭和と言って良い。完食するまで3分もかからない。

本当はラーメンだけにするつもりだったが、食券を買うときにどうしても誘惑に勝てなかったオムライス。コレはまさに食の造形美と言いたい黄色と赤のフォルム。料理としては完成形だ。銀座あたりの洒落た洋食屋で出てくるものとは異なる。中身のチキンライスはケチャップ味でチキンも少なめなのが良い。オムライスはご飯料理だし卵料理だ。
たっぷりかかったケチャップを楽しむ料理でもあるので、コレを肴に酒を飲むことができるくらいだ。その時は、黒ビールの小瓶がよろしい、などとこだわるのが昭和生まれのいじらしさだ。

ラーメンとオムライスに餃子を追加するという無謀な注文をした。花巻の名物餃子店「夜来香」が廃業することになり、マルカン大食堂でレシピーを受け継いだそうだ。この餃子はは満腹であっても挑戦すべき食べ物と思い、あえて注文した。
腹はきついが餃子は美味い、という困った状態で泣きながら(笑)完食した。皮の焼き目が強く、カリッと仕上がっている。具材はシンプルで肉餃子というより野菜餃子に近い。最初は浜松式に酢と胡椒で、途中から酢醤油とラー油に切り替えて食べた。まさに名店の味というものだった。

そして、マルカン大食堂マストバイアイテム、ソフトクリーム。甘いものは別腹という人がいるが、個人的にそれは嘘だと思う。満腹でデザートは、やはり御辞退申し上げる。ただ、今回はそこを曲げて食べてしまった。
ソフトクリーム自体はあっさり系で、昨今の主流である乳脂肪たっぷりの濃厚ソフトではない。コレが救いだったなと今更ながらに思う。
このソフトクリームの特徴は、味というより高さにある。そして、固形分が少なめなのですぐ溶ける。さっさと食べなければ上からドロドロと流れ落ちる。
そこで?、箸で摘んで食べるという「花巻式」の食べ方になる。周りでソフトを箸で食べる客が大半だ。迷わず箸で食べる。
相変わらずの「旨し」だった。このソフトの高い盛り付けは、ほとんど職人芸だなと味とは別のところにも感心した。

お約束の記念写真撮影用の穴あき看板も、箸を持ったソフトクリームなのだから、この店のソフトクリームがどれだけ人気者なのかよくわかる。

しかし、花巻に来てソフトクリームを食べて、それで帰るというのも、いささか寂しいものがある。次回は、温泉と宮沢賢治ゆかりの場所に行かなければなあと反省しつつ、花巻市の滞在は3時間だった。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中