街を歩く

神社の隣のサンドイッチ屋

恵比寿神社のすぐ脇に、とてもおしゃれなお店ができて、大行列ができていたのを見たのは去年の秋口だったから、一年近く前のことになる。その後も、横を通るたびに行列ができていて気にはなっていた。3ヶ月ぶりで恵比寿に行ったら、なんと行列なし。確かに、この8月の猛暑の中で行列するのは嫌だろうなということは理解できる。これは幸いと店内に入ってみると、ショーケースの中は実に綺麗な色彩で、今風のグルメというか、目に優しい、写真映えのするフルーツサンドイッチが並んでいた。ネットで見るとヴィーガンフルーツサンドらしい。

ヴィーガンなので当然クリームもこだわりまくっているのだろうが、美味しそうな食べ物は、やはり見た目8割!! 的な気分がする「映え」商品。清潔な店内も含め、これが令和の流行だと感心する。ただし、このサンドイッチのお値段がハンパではない。某洋菓子チェーン店であれば、このサンドイッチ一個の値段でケーキが2・3個買える超高級品だった。個人的には、自己消費用としては2度と買うことがなさそうな気がする。ただ、お土産に持っていくには話題性もあり、見た目も麗しいので良いのかなとも思う。恵比寿の土産といえば目黒の揚げまんじゅうと決めていたが、フルーツサンドもありかなあ。おしゃれだし。貰った人も、自分で買うには高すぎるが、貰いものであればうれしいというのが、ほぼベストな手土産だと思う。恵比寿の新名所でありますね。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中