食べ物レポート

うれしいサービスとはこれだ さんぱちはえらい

札幌にある老舗の味噌ラーメンチェーン店は、店舗の屋根や壁に大きく描かれている「さんぱち」の文字が目印だったが、いつの間にか店の前に某フライドチキン店のような等身大?のラーメンシェフ像が立っていた。なんだか、カラーリングが赤白で似ているような気もするが、それはそれで置いておくとして、この店のサービスが素晴らしい。(個人的な感想です)

なんと北海道日本ハムファイターズが勝つと割引になる。定番の味噌・塩・醤油限定のようだが、サンパチは元々味噌ラーメン屋なので、これで文句をつける客もいないだろう。確かに地元の野球チームを応援する飲食店は多いだろうから、この店が特別だとは言わないが、なんにしても「どかーん」と大きく書いてあるのが良い。ちなみにこの写真を撮ったのは何年も前のことなので、今はどうなっているかはわからないが。
今年の春先、札幌で行った飲み屋ではコンサドーレ応援をしていたし(レプリカユニフォームその他チームグッズを見せると割引)、プロチームの地元ファン優遇策は重要だ。

正統味噌ラーメンとは、こんな風に見えるものだ(キッパリ)

で、百円割引してもらった味噌ラーメン。ああ、旨い。素直にそう思う。札幌でのデフォルト味噌ラーメンは、スープの構成や味噌味の強さ、麺の太さなど、今やすっかり様変わりしてきている。だから、この昔ながらの味噌ラーメンはもはやクラシックスタイルというべきだが。クラシックの何が悪い、サッポロビールではサッポロ・クラシックが一番旨いぞ。味噌ラーメンもクラシックスタイルが大事だ、などと個人的には主張したい。

観光客が行列をなす店も旨いと思うのだが、チェーンでありながら長く味を守っているのは、これまた素晴らしいことだ。札幌市内を車で移動している時に「さんぱち」の看板を見つけるとついふらふらと入ってしまう魔性のラーメン屋「さんぱち」。ここは前日のファイターズの試合結果をよく把握してから行くべきところなのでありますよ。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中